« ベニバナハコネウツギ | トップページ | トベラ »

2024年5月20日 (月)

コゴメウツギ

K3_3609_20240520195101

    (コゴメウツギ 2024.5.15)
 コゴメウツギはバラ科です。とげはありません。白い小さな花ですが、枝いっぱいに花をつけるので、山道を歩いていると良く目に入ります。近寄ってみると、花びらは5枚でへら状で繊細な可愛い花です。

K3_3616

  コゴメ(小米)は米粒を砕いたもので、小さい白い花を小米に見立てたと言います。萼筒のが内側が黄色いので遠くから見ると黄色っぽく見えます。

| |

« ベニバナハコネウツギ | トップページ | トベラ »

野の花」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ベニバナハコネウツギ | トップページ | トベラ »