« ノギラン | トップページ | ヌマトラノオ »
(オオバギボウシ 2024.6.22)
夏の山でこの花に出会うと、涼しさを感じます。花は淡紫色か白色ですが、当地では白色のものが多いです。日本にはギボウシ類が30種ほどあるようです。その中でも、一般にウルイと呼び、山菜としてよく利用されるのは、山地に多い大型のオオバキボウシと湿地に多いコバキボウシです。
2024年6月29日 (土) 野の花 | 固定リンク | 2 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント