« ミゾカクシ | トップページ | オオバギボウシ »
(ノギラン 2024.6.22)
北海道から九州まで広く分布するようですが、当地では稀です。ランという名がついてランでないものはたくさんあり、これもその一つでノギラン科です。花の咲く様子がイネ科の花の芒(のぎ=毛のように尖った部分)のようだから、付けられた名前です。咲き始めの花です。
2024年6月28日 (金) 野の花 | 固定リンク | 1 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント