« ミゾカクシ | トップページ | サイハイラン »

2025年6月11日 (水)

イボタノキ

K3_1357

    (イボタノキ 2025.5.29) 
 この時期、散歩道ではウツギがあちこちで咲いています。花期がちょと早いウツギと比べると花は小さいですが、純白の花ですので緑のなかに咲いていると目立ちます。名前の由来はこの木に寄生するイボタロウムシが分泌するイボタロウが、皮膚にできたイボを取るのに効果があるので「イボトリノキ」と呼ばれ、それが転訛し「イボタノキ」となったようです。

K3_1360

| |

« ミゾカクシ | トップページ | サイハイラン »

野の花」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ミゾカクシ | トップページ | サイハイラン »